ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ハイエースのキャンピングカー仕様を購入し、家族と共に各地のおいしいものや温泉につかる生活・・ 楽しさ・思い出・プライスレス・・・

2016年11月28日

drip kettle

先日、趣味のバドミントンの忘年会にいくまでに時間があったんでデパートをウロウロしてると、
ロフトの前でがらくた市をやってた。

そこでいいもの発見!

drip kettle
これ1200円。
しかも鹿さんで有名なパール金属!

ホーローのケトルが欲しかったけど、結構するんですよね。。

半額以下でゲットできちゃいました。
おかげで飲み会にいくのに邪魔でしょうがないw


drip kettle
アルパカの上でもちょうど良さそう。
小さく見えても1.5Lなんで、結構なお湯がわかせます。
カップ麺3つは余裕ですね。


drip kettle
マーベラスの上にもぴったりですね。


平ぺったいタイプもあるんだそうな。


で、いつ使う? 




同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
SoundLink Mini Bluetooth speaker II
マルチファブリックBOXをゲット
CAPTAIN STAGベンチ カモフラ
patagonia BLACK HOLE DUFFEL 60L
防寒対策
シーアンカーのLED化
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 SoundLink Mini Bluetooth speaker II (2017-05-30 22:52)
 マルチファブリックBOXをゲット (2017-03-31 23:34)
 CAPTAIN STAGベンチ カモフラ (2017-02-27 22:45)
 patagonia BLACK HOLE DUFFEL 60L (2017-02-05 21:49)
 防寒対策 (2016-12-21 22:54)
 シーアンカーのLED化 (2016-11-11 22:43)

この記事へのコメント
掘り出し物いいね~。
リサイクルショップ回ってるけどなかなかいいのがない(笑)
Posted by ぼ~ at 2016年11月28日 23:08
ぼーさん>

まだ1つか2つあったよ。
ネット徘徊より街ブラで見つけた時のほうがお得感があるよね。
Posted by まさっちまさっち at 2016年11月29日 21:56
こんにちは~

うちのケトルは1.0Lしかないんで、家族でカップラー食べるとき
不便なんですよね~!
これ持って飲み会は不便でしょうね!
僕なら2次会で忘れてきそう♪
Posted by りんたくりんたく at 2016年11月30日 08:24
りんたくさん>

こんばんわー
カップラーメンって結構お湯使うんですよね。
途中でなくなったりしたら最悪やし。
持ち歩くのに邪魔やし、通路の邪魔になるしで大変でした。
全てはキャンプのために・・ですよ(笑)
Posted by まさっちまさっち at 2016年11月30日 22:41
おはよう御座います!

私もそのケトルを見かけて、いいな~って思っていました。
半額以下でGETなら超お得ですね!
使い勝手も良さそうです(*^^)v
Posted by ゆうにん at 2016年12月01日 08:39
ゆうにんさん>

こんばんわー
なかなか雰囲気いいですよね〜。
ウッド調の持ち手が気に入ってます。
容量に気に入るものがなかったんで、コレぐらいがベストサイズです。
Posted by まさっちまさっち at 2016年12月01日 22:03
おはようございます(^^)

すべてはキャンプのため、、、。
わかりますわー。

また勉強にきます(*´▽`*)
Posted by KママKママ at 2016年12月02日 05:41
Kママさん

こんにちわ-
コメありがとうございます。
仕事中でも、移動中でも、キャンプの事ばかり考えてしまうことってありますよね。
物欲ってなくなりませんよねw
Posted by まさっちまさっち at 2016年12月02日 17:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
drip kettle
    コメント(8)