2014年01月06日
新年初キャンプin 三日月の滝温泉キャンプ場
新年の第1回目のキャンプは、1月3日〜4日の1泊で息子の希望によりゴルフができる三日月の滝へ。
チェックインは13時ですので朝10時に出発。
積み込み完了!
今回はストーブ持参ですが、アルパカはコンパクトですのでそんなに荷物は増えませんでした。
買い出しを済ませ、10号線を南下し、耶馬溪経由で三日月に到着。
さくっと設営に入ります。
テント自体の設営は約10分程度で完成ですが、スカートやら、なんやかんやのセッティングで1時間ぐらい掛かったかな?
今回は入口横にラックを設置しました。
この方が入ってきてすぐに物を置きやすいし、すごく便利でした。
今回も父子キャンプですので、コンパクトな設営。
設営しても、ここでご飯はほとんど食べてません(T_T)
そう、今回もぼーさんと一緒なので、ご飯は全てぼーさんの所で済ませました。
今年もよろしく−♪
ぼー一家は、リビシェルとアメドのトンネル仕様
前回来た秋には、まだ落葉のシーズンでしたが、枯れて落ちてしまっていました。
設営後は早速楽しみにしていたグランドゴルフ。
子供なら140円で一日中楽しめるし、何より放置してていいので助かります(笑)
ぼー家の次男も上手になりました。
全部で18ホールあるので、急いで回っても1時間はかかります。
「枯れすすきと清流」
冬場のBサイトはガラガラでこんな感じです。
本日のAサイトはこんな感じ。電源付きサイトは全て埋まっていました。
外の気温も寒くなってきたので、テントの中でアルパカとシーアンカーに点火
すぐにヌクヌクになります。
夕食は、奥さんの実家から頂いたカニ鍋セットと、うちの作ったカルボナーラ。野菜サラダをぼーさんのテントでいただくも痛恨の写真忘れ。
食事の終わった子どもたちはDSに夢中。
ポケモンXYが流行りだそうな。。
ぼー家のテントでまったりと過ごした後は子どもたちを寝かせて、
大人の焚き火タイム。
ぼーさんの物欲についての話で盛り上がる(笑)
冬の代表的星座 オリオン座が綺麗に見えました。
しぶんぎ座流星群とやらも見えるらしいのですが、情報不足で見れずじまい。
翌朝起きてみると、川が近いからかガスがかかってました。
12時の撤収までにボチボチ片付けつつ幕が乾くのを待ちます。
さすがにインナールームの部分は乾きが悪いので、少しフックを外してストーブの熱であらかた乾燥が終了。
こちらノルディスクのレイサ6はインナーをつけたまま畳めるのでとっても楽です。
Tシャツと長袖を一緒に脱いで、またそれを着るみたいな感覚です(笑)いやはやズボラ。
新年1発目のキャンプで、しかも冬キャンプでしたがそんなに寒くもなく、天候に恵まれた気がします。
こりゃ幸先いい一年になりそうです。
チェックインは13時ですので朝10時に出発。
積み込み完了!
今回はストーブ持参ですが、アルパカはコンパクトですのでそんなに荷物は増えませんでした。
買い出しを済ませ、10号線を南下し、耶馬溪経由で三日月に到着。
さくっと設営に入ります。
テント自体の設営は約10分程度で完成ですが、スカートやら、なんやかんやのセッティングで1時間ぐらい掛かったかな?
今回は入口横にラックを設置しました。
この方が入ってきてすぐに物を置きやすいし、すごく便利でした。
今回も父子キャンプですので、コンパクトな設営。
設営しても、ここでご飯はほとんど食べてません(T_T)
そう、今回もぼーさんと一緒なので、ご飯は全てぼーさんの所で済ませました。
今年もよろしく−♪
ぼー一家は、リビシェルとアメドのトンネル仕様
前回来た秋には、まだ落葉のシーズンでしたが、枯れて落ちてしまっていました。
設営後は早速楽しみにしていたグランドゴルフ。
子供なら140円で一日中楽しめるし、何より放置してていいので助かります(笑)
ぼー家の次男も上手になりました。
全部で18ホールあるので、急いで回っても1時間はかかります。
「枯れすすきと清流」
冬場のBサイトはガラガラでこんな感じです。
本日のAサイトはこんな感じ。電源付きサイトは全て埋まっていました。
外の気温も寒くなってきたので、テントの中でアルパカとシーアンカーに点火
すぐにヌクヌクになります。
夕食は、奥さんの実家から頂いたカニ鍋セットと、うちの作ったカルボナーラ。野菜サラダをぼーさんのテントでいただくも痛恨の写真忘れ。
食事の終わった子どもたちはDSに夢中。
ポケモンXYが流行りだそうな。。
ぼー家のテントでまったりと過ごした後は子どもたちを寝かせて、
大人の焚き火タイム。
ぼーさんの物欲についての話で盛り上がる(笑)
冬の代表的星座 オリオン座が綺麗に見えました。
しぶんぎ座流星群とやらも見えるらしいのですが、情報不足で見れずじまい。
翌朝起きてみると、川が近いからかガスがかかってました。
12時の撤収までにボチボチ片付けつつ幕が乾くのを待ちます。
さすがにインナールームの部分は乾きが悪いので、少しフックを外してストーブの熱であらかた乾燥が終了。
こちらノルディスクのレイサ6はインナーをつけたまま畳めるのでとっても楽です。
Tシャツと長袖を一緒に脱いで、またそれを着るみたいな感覚です(笑)いやはやズボラ。
新年1発目のキャンプで、しかも冬キャンプでしたがそんなに寒くもなく、天候に恵まれた気がします。
こりゃ幸先いい一年になりそうです。
Posted by まさっち at 23:26│Comments(11)
│三日月の滝温泉キャンプ場
この記事へのコメント
お疲れさま(^^ゞ
今週末は糸が浜にいきますよ(笑)
今週末は糸が浜にいきますよ(笑)
Posted by ぼ~ at 2014年01月07日 10:46
こんばんはです!
遅ればせながら明けましておめでとう御座います!
本年も宜しくお願い致します~(^^)
お正月休みで新春キャンプですか。
いいですね~(^^) 羨ましいです!
父子でも大型幕を張れるなんて、
我が家のヴェレーロではちと難しいです...^^;
しかもインナー付けたまま仕舞えるんですね。
やはり子供さんを放牧できるキャンプ場ってのは
すばらしいですよね~(笑)
今年はどこかでお会いできますかね~(^^)/
遅ればせながら明けましておめでとう御座います!
本年も宜しくお願い致します~(^^)
お正月休みで新春キャンプですか。
いいですね~(^^) 羨ましいです!
父子でも大型幕を張れるなんて、
我が家のヴェレーロではちと難しいです...^^;
しかもインナー付けたまま仕舞えるんですね。
やはり子供さんを放牧できるキャンプ場ってのは
すばらしいですよね~(笑)
今年はどこかでお会いできますかね~(^^)/
Posted by ゆうにん at 2014年01月07日 18:40
あけましておめでとうございます
三日月気持ちよさそうですね
行きたいんですがなかなか行けずじまい
奥様は?やっぱり寒いのは。
今年もどこかのキャンプ場でお会いできるのを楽しみにしてます
よろしくお願いします
三日月気持ちよさそうですね
行きたいんですがなかなか行けずじまい
奥様は?やっぱり寒いのは。
今年もどこかのキャンプ場でお会いできるのを楽しみにしてます
よろしくお願いします
Posted by 373ファミリー at 2014年01月07日 19:28
先日は、オット&ムスメがお世話になりました♪
私もお会いしたかったです( ;∀;)
インナーのくだりに笑ってしまいましたw
うちのコモもTシャツと長袖をまとめて脱ぐ感覚で撤収可ですw
ご近所ってことで、
いつかご一緒できたら~♪と楽しみにしてます。
私もお会いしたかったです( ;∀;)
インナーのくだりに笑ってしまいましたw
うちのコモもTシャツと長袖をまとめて脱ぐ感覚で撤収可ですw
ご近所ってことで、
いつかご一緒できたら~♪と楽しみにしてます。
Posted by こけ at 2014年01月07日 22:02
ぼーさん>
毎週行けていいねぇ〜。
3連休だからどこか出撃するかな〜?
ワカサギも釣りに行きたいしなぁ〜悩むところです。
毎週行けていいねぇ〜。
3連休だからどこか出撃するかな〜?
ワカサギも釣りに行きたいしなぁ〜悩むところです。
Posted by まさっち at 2014年01月07日 22:04
ゆうにんさん>
あけおめでーす。
ゆうにんさんのブログを真似て出撃前を撮ってみましたよ。
今年は9連休もあったから余裕ありましたね。
今年は中四国攻めてみようかと密かに企み中です(笑)
片添とか行ってみたいです。
あけおめでーす。
ゆうにんさんのブログを真似て出撃前を撮ってみましたよ。
今年は9連休もあったから余裕ありましたね。
今年は中四国攻めてみようかと密かに企み中です(笑)
片添とか行ってみたいです。
Posted by まさっち at 2014年01月07日 22:07
373ファミリーさん>
あけましておめでとうございます。
奥様はお仕事に・・、旦那は山へキャンプに(笑)
三日月はあまり遊具はないですが、自然で楽しむ感じがいいところですね。
今年もどこかのキャンプ場でお会いしましょう!
あけましておめでとうございます。
奥様はお仕事に・・、旦那は山へキャンプに(笑)
三日月はあまり遊具はないですが、自然で楽しむ感じがいいところですね。
今年もどこかのキャンプ場でお会いしましょう!
Posted by まさっち at 2014年01月07日 22:10
こけさん>
こちらこそ旦那様と娘さんにはお世話になりました。
とても可愛い娘さんで、パパのことが大好きなところが羨ましく思えました。
家もとっても近いようで、びっくりしました。
旦那さんと話してたんですが、今度芋虫テント大集合企画やりましょう!
よろしくおねがいします。
こちらこそ旦那様と娘さんにはお世話になりました。
とても可愛い娘さんで、パパのことが大好きなところが羨ましく思えました。
家もとっても近いようで、びっくりしました。
旦那さんと話してたんですが、今度芋虫テント大集合企画やりましょう!
よろしくおねがいします。
Posted by まさっち at 2014年01月07日 22:16
先日はお世話になりました~。
今度からちゃんとメールチェックしますね。(笑)
いもむしオフ大賛成♪
是非ともお声掛けを。(^^)/
今度からちゃんとメールチェックしますね。(笑)
いもむしオフ大賛成♪
是非ともお声掛けを。(^^)/
Posted by くろボス at 2014年01月08日 13:28
くろボスさん>
先日はありがとうございました。
とっても楽しい夜でした。
やまめ村行ってみたいです(笑)
いもむしオフいいですねぇ〜。
ナウシカの映画でも作りましょうか?
先日はありがとうございました。
とっても楽しい夜でした。
やまめ村行ってみたいです(笑)
いもむしオフいいですねぇ〜。
ナウシカの映画でも作りましょうか?
Posted by まさっち at 2014年01月08日 21:27
激安エルメス ケリー, エルメスN品 ボリード}}}}}}
https://www.bagssjp.com/product/detail-6317.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-6810.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-1714.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-143.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-8924.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-6317.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-6810.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-1714.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-143.html
https://www.bagssjp.com/product/detail-8924.html
Posted by ROARIEVON at 2023年06月03日 23:12