ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ハイエースのキャンピングカー仕様を購入し、家族と共に各地のおいしいものや温泉につかる生活・・ 楽しさ・思い出・プライスレス・・・

2014年01月08日

初ソロin直方オートキャンプ場

1月4日に、三日月の滝温泉キャンプ場からの帰り、ぼーさん家の子どもたちがうちに泊まりに来るとのことで、こりゃ大変。
ちびっこ3人集まると、いつも泊まりに来た時は夜は寝ないし、朝は早いし、結構疲れます。
そこで、ここは奥さんにお任せして、ソロで直方に行ってみることにしました。

夕方4時に家を出発。5時に現地到着。
とっても近くってラッキー。
途中食材を購入して、現地に着くも、キャンプ場への入り方が分からず、市民駐車場の柵をすり抜けて入場。
あとで聞くと、市役所に行って鍵をもらわないといけなかったようです。


今回は雨も降りそうなので車中泊を決め込み、タープのみ設営。
初ソロin直方オートキャンプ場
現地につくと何やら見覚えのあるお洒落なてっこつが。
なんと、あぶらみさんと、こけさんの旦那さんのよーちゃんさんでした。
あぶらみさんのブログはよく覗いてたんですが、こうやって会うのは初めて。
よーちゃんさんは、自宅がうちのすぐ近所ということで話が盛り上がりました。


今回初投入の某イタリア製テーブル を真似たオリジナル。
初ソロin直方オートキャンプ場


初ソロin直方オートキャンプ場
転写シートでロゴも入れてみました。
名づけて「MASACCI BERANDA FACTORY!」
遠目から見ると、それっぽいですが、シャレです。
この時はまだ未完成ですが、その後に、ニス塗りなどを行いまあまあの仕上がりになっています。

しかし、テーブルは難しい!



初ソロin直方オートキャンプ場
直方オートキャンプ場は河川敷のキャンプ場で、すぐ上を車が走ってます。
しかも、ランニングのおじさんおばさんが、視線を横切ります(笑)
それを除くと、簡易トイレと水道があるだけの質素な設備ですが、芝生も綺麗ないいキャンプ場でした。


初ソロin直方オートキャンプ場
今日はソロなので、一人鍋仕様。

初ソロin直方オートキャンプ場
ストームクッカーで鍋を作ります。
締めはちゃんぽんで。


初ソロin直方オートキャンプ場
三日月が綺麗です。
食べ終わって、ゆったりしていると、後ろから人影が・・・。


初ソロin直方オートキャンプ場
なんと、くろボスさん登場!
さくっと設営されます。
素早い身のこなしで、あっという間に設営が完了。


あぶらみさんのところで、まったりタイム。

初ソロin直方オートキャンプ場
差し入れに、自家製ベーコンを持参


初ソロin直方オートキャンプ場
今回お世話になったあぶらみさん。


初ソロin直方オートキャンプ場
薪ストーブを入れられて、ヌクヌクでした。
途中ボヤ騒ぎはありましたが、薪ストの暖かさを体感出来ました。

初ソロin直方オートキャンプ場
お洒落なてっこつ。
設営も簡単で、中も広々としてます。


11時くらいまでギア談義やヤマメ村の話、仕事的マイナーな話で盛り上がり楽しい夜を過ごしました。

初ソロin直方オートキャンプ場
星空が綺麗でしたが、撮影技術がいまいち追いついてない・・・。


翌朝は、10時過ぎに撤収
あぶらみさん、よーちゃんさん、くろボスさん どうもありがとうございました〜。




同じカテゴリー(直方オートキャンプ場)の記事画像
梅雨の晴れ間に直方オートキャンプ場
メスティンオフじゃなかったけ?in直方オートキャンプ場
同じカテゴリー(直方オートキャンプ場)の記事
 梅雨の晴れ間に直方オートキャンプ場 (2014-06-30 22:43)
 メスティンオフじゃなかったけ?in直方オートキャンプ場 (2014-06-10 22:58)

この記事へのコメント
あれ? 自分達が去ったあと雨降らなかった?
小倉は雨結構降ってたよ(^-^;
Posted by ぼ~ぼ~ at 2014年01月08日 22:51
sawaパパです

やさぐれキャンパーに入会おめでとうございます(笑)

しかし このメンバー 楽しかったでしょうね。。。
Posted by sawaパパ&ママsawaパパ&ママ at 2014年01月08日 22:58
あ、確かにやさぐれメンバーだ(笑)
でもって、ワンハンドレット倶楽部メンバー・・・
濃いw

ようちゃん、楽しかったようです。
うらやましい。。。
イモ虫会、やりましょー!!
Posted by こけこけ at 2014年01月09日 06:40
今年はソロで直方に行ってみようかと
計画中ですが、なかなか行けてません^^;
Posted by kura at 2014年01月09日 14:27
ぼーさん>

そうなんよ、あのあと結構降り出してね~。
でも車中泊だったから問題なし。
Posted by まさっち at 2014年01月09日 22:22
sawaパパさん>

まだ入会してませんよ~(笑)
みなさんのヤサグレ話を聞くと、まだまだヤサグレ度が未熟でした。
とっても楽しかったので、また襲撃するかもです。
Posted by まさっち at 2014年01月09日 22:26
こけさん>

旦那さんにはお世話になりました。
ワンハンドレッド倶楽部メンバーの迫力?圧力?には圧倒されそうでした。
イモムシオフ楽しみにしてます!
Posted by まさっち at 2014年01月09日 22:34
kuraさん>

直方は最低限の設備しかないですが、自由な感じでよかったです。
今度行かれるときはご一緒しますよ~!
Posted by まさっち at 2014年01月09日 22:36
こんばんはです!

初ソロキャンプおめでとう御座います!
完ソロではなかったんですね~。

ご一緒されたみなさんも、まさしく「野営」の達人って感じで
かっこいいですね~(^^)

あ~。私も早くキャンプ行きたいです。。。
Posted by ゆうにん at 2014年01月10日 19:22
ゆうにんさん>

こんばんわー
完ソロかと思いきや、先客がおられました。
ご一緒した達人は、野営ではなく、あそこに住んでるようです(笑)
ソロは誰にも気兼ねせず、好きな時に好きなことできるからいいですね。
また時間があったら行きたいですね~。
Posted by まさっち at 2014年01月11日 20:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初ソロin直方オートキャンプ場
    コメント(10)