ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ハイエースのキャンピングカー仕様を購入し、家族と共に各地のおいしいものや温泉につかる生活・・ 楽しさ・思い出・プライスレス・・・

2013年05月10日

韓流ブーム

うちにも遅ればせながら韓流ブームがやって来ました。

いつもそうなんですが、キャンプから帰るたびに物欲って湧きませんか?
「あー、あれがあったら・・・。」
「もっとこうしたいなぁ・・・。」
などと思うのは皆同じではないでしょうか?
これがキャンプ沼(いわゆる道具依存症)っていうんですかね?


まあ先日のキャンプからそんなことを思ってるんですが、
今回うちのキャンプ道具に新たに参入してくれたのがこちら。

韓流ブーム
チャコールスターター。
コチラの商品は、韓国KOVEA社のもの。
形はユニフレームに似ていますが、ちょっとコチラのほうが背が高い印象。

韓流ブーム
しっかりと折りたたむこともできるし、

韓流ブーム
収納袋までついてて、お得な漱石さん2枚でお釣りが来る程度。

韓流ブーム
なかも結構太めのステンが使われております。

このKOVEA社ですが、結構日本の製品をOEM生産している会社らしく、日本のメーカーの
似たような商品が販売されています。
ですから、中国のようなコピー商品ではなく、オリジナルと言っても過言ではないほど。

韓流ブーム
継ぎ目もしっかりと処理してあります。
実戦投入が楽しみです。



つづいての商品は
うちにはウォータータンクがありませんでした。
まあ、炊事場の近くにサイトを構えれば、ウォータータンクを持ってくるまでもなく、
手を洗いに行けばいいし、水を汲みに行けばいいじゃんって思ってました。

しかーし、先週の糸が浜のように炊事場がサイトと離れると結構水を組むのが
おっくうになります。
そこでいいもの発見!

韓流ブーム
キャンプシャワー!

韓流ブーム
中身はビニール製の黒い袋に、ノズルとシャワーがついたもの。
どうするかというと、太陽の当たるところにぶら下げておくと、3〜4時間でお湯になるというもの。
これだと、お湯を沸かす際のガス代も減らせるし、食器を洗う時の油汚れもすぐに落ちる。
さらに、子供たちが海に行ったり汚れた時に、冷たい水ではなくってお湯でシャワーにかかれる。
ちょっと手を洗うのもシャワーなんで、結構快適だと思う。

韓流ブーム
ウラ面は透明で、水の残量がわかるようになっています。
この容器で20リットル入るようです。
でも20リットル入れると、支柱の棒が折れるらしいので10リットルくらい入るようです。

韓流ブーム
シャワーノズルはこんな感じ。
子供の玩具みたい。
お風呂みたいにプッシュ式で出し入れできるともっと楽かな。


さあ実戦投入が楽しみです。



同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
SoundLink Mini Bluetooth speaker II
マルチファブリックBOXをゲット
CAPTAIN STAGベンチ カモフラ
patagonia BLACK HOLE DUFFEL 60L
防寒対策
drip kettle
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 SoundLink Mini Bluetooth speaker II (2017-05-30 22:52)
 マルチファブリックBOXをゲット (2017-03-31 23:34)
 CAPTAIN STAGベンチ カモフラ (2017-02-27 22:45)
 patagonia BLACK HOLE DUFFEL 60L (2017-02-05 21:49)
 防寒対策 (2016-12-21 22:54)
 drip kettle (2016-11-28 22:59)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
韓流ブーム
    コメント(0)