2015年09月25日
シルバーウィークのまとめ
川島なお美が亡くなりましたね。54歳だって。
まだ若いのにね。
胆管がんは自覚症状がないって言うから、やっぱ、がんって怖いね。
今の所毎年人間ドック行ってるけど、どこも異常はなくとっても健康的です。
ただ、毎年腎臓のう胞と結石がありますが経過観察ですね〜で終わってる所。
健康だからできるキャンプですもんね。
シルバーウィークにあった出来事を備忘録的に綴っときます。

9/20の日は桃園にある児童文化科学館でキッズサイエンスショーに参加

恐竜のロボットの操作をしたり

風速25m/sの強風体験したり

スライムを作ってみたり

自分でプログラミングしたサッカーロボットを作り

2対2のサッカー対決をしたり、1日中楽しめるイベントでした。

9/22日は1週間早いですが、娘、杏莉の誕生祝いを行なうことに。
室内を風船で飾り付け。

フラッグも掲げ、雰囲気UP!

お互いの両親や兄弟からは、お祝いやおもちゃ、スニーカーやら、こんなかわいい布ぞうりまで戴きました。
どうもありがとうございました。

こんなおごちそうを食べ−の。

立派な果物のケーキを食べ−の

1歳の誕生日祝いの恒例の儀式。餅踏み。

足取りも軽やかに、餅をせっせと2往復ほど運びーの(笑)

これまた恒例の儀式 なんて言うんだろ?「将来占い?」
ググると「選び取り」っていうらしい。
そろばん、お金、定規、筆でどれを取るかで将来を占うというもの。

何を取ったかというと 1000円!

うん、小金持ちでいいよ。出来れば大金持ちに嫁いでおくれ(笑)

両家の両親揃って、無事に1歳の誕生日を迎えることが出来ました。
2人目の子供って成長するのがあっという間ですね。
そして、23,24日にはもろもろの記念ということで、福岡のWITH THE STYLEというホテルに宿泊。

中はゴージャス。

博多駅から徒歩5分位のところなんですが、とっても静かで雰囲気のいいホテルでした。

お風呂〜。

後ろの壁でおばちゃんが泳いでる。

朝食は注文制なんですが、何度でも注文できます。 写真はこだわりの朝定食。

リブロースなんて贅沢なメニューもおかわりできます。

翌朝は快晴。ここのホテルのチェックアウトは遅めの14時。
部屋でマッタリするのもあれなんで、

予約制のジャグジー風呂にいくことに。
ワイングラス片手に、ガウンを着て、プチセレブ感満喫のシルバウィークでした。
まだ若いのにね。
胆管がんは自覚症状がないって言うから、やっぱ、がんって怖いね。
今の所毎年人間ドック行ってるけど、どこも異常はなくとっても健康的です。
ただ、毎年腎臓のう胞と結石がありますが経過観察ですね〜で終わってる所。
健康だからできるキャンプですもんね。
シルバーウィークにあった出来事を備忘録的に綴っときます。
9/20の日は桃園にある児童文化科学館でキッズサイエンスショーに参加
恐竜のロボットの操作をしたり
風速25m/sの強風体験したり
スライムを作ってみたり
自分でプログラミングしたサッカーロボットを作り
2対2のサッカー対決をしたり、1日中楽しめるイベントでした。
9/22日は1週間早いですが、娘、杏莉の誕生祝いを行なうことに。
室内を風船で飾り付け。
フラッグも掲げ、雰囲気UP!
お互いの両親や兄弟からは、お祝いやおもちゃ、スニーカーやら、こんなかわいい布ぞうりまで戴きました。
どうもありがとうございました。
こんなおごちそうを食べ−の。
立派な果物のケーキを食べ−の
1歳の誕生日祝いの恒例の儀式。餅踏み。
足取りも軽やかに、餅をせっせと2往復ほど運びーの(笑)
これまた恒例の儀式 なんて言うんだろ?「将来占い?」
ググると「選び取り」っていうらしい。
そろばん、お金、定規、筆でどれを取るかで将来を占うというもの。
何を取ったかというと 1000円!
うん、小金持ちでいいよ。出来れば大金持ちに嫁いでおくれ(笑)
両家の両親揃って、無事に1歳の誕生日を迎えることが出来ました。
2人目の子供って成長するのがあっという間ですね。
そして、23,24日にはもろもろの記念ということで、福岡のWITH THE STYLEというホテルに宿泊。

中はゴージャス。

博多駅から徒歩5分位のところなんですが、とっても静かで雰囲気のいいホテルでした。

お風呂〜。

後ろの壁でおばちゃんが泳いでる。

朝食は注文制なんですが、何度でも注文できます。 写真はこだわりの朝定食。

リブロースなんて贅沢なメニューもおかわりできます。

翌朝は快晴。ここのホテルのチェックアウトは遅めの14時。
部屋でマッタリするのもあれなんで、

予約制のジャグジー風呂にいくことに。
ワイングラス片手に、ガウンを着て、プチセレブ感満喫のシルバウィークでした。
Posted by まさっち at 23:29│Comments(12)
│日常
この記事へのコメント
1歳おめでとうございます
懐かしいな~
家の上の子が1歳の時お餅担がせてヨロヨロ歩かせましたよー
選択の儀式は初めて見ましたー
色々あるんですね
懐かしいな~
家の上の子が1歳の時お餅担がせてヨロヨロ歩かせましたよー
選択の儀式は初めて見ましたー
色々あるんですね
Posted by RR
at 2015年09月25日 23:39

おめでとう。
ワイングラスの中はジュース⁉
今度キャンプ場でガウンでワイングラスやってみて(笑)
ワイングラスの中はジュース⁉
今度キャンプ場でガウンでワイングラスやってみて(笑)
Posted by ぼ~
at 2015年09月25日 23:50

おはようございます♪
選択の儀式うちの地域にもありました!
懐かしい~、うちの地域はハサミも置いていたような・・・。
子供が成長すると両家の親が揃う機会って減ってくるんですよね!
選択の儀式うちの地域にもありました!
懐かしい~、うちの地域はハサミも置いていたような・・・。
子供が成長すると両家の親が揃う機会って減ってくるんですよね!
Posted by りんたく at 2015年09月26日 06:42
1歳おめでとうございます(^-^)
そういえばうちの子供が1歳の時に
餅踏みと同じ儀式をしたのを思い出しました。
ホテル泊も雰囲気が良くいい感じでですね。
あと、ガウンにワインもいい感じです(笑)
そういえばうちの子供が1歳の時に
餅踏みと同じ儀式をしたのを思い出しました。
ホテル泊も雰囲気が良くいい感じでですね。
あと、ガウンにワインもいい感じです(笑)
Posted by kura at 2015年09月26日 06:57
RRさん>
ありがとうございます。
普通はヨロけると思うんですが、しっかり歩いてくれました。
山口にはこんな儀式ないんですかね?
ありがとうございます。
普通はヨロけると思うんですが、しっかり歩いてくれました。
山口にはこんな儀式ないんですかね?
Posted by まさっち
at 2015年09月26日 15:10

ぼ〜さん>
ありがとー
そ、ジュースでセレブ感出してみました。
あれ着てキャンプ行くとうけるやろうね。
裕次郎みたいw
ありがとー
そ、ジュースでセレブ感出してみました。
あれ着てキャンプ行くとうけるやろうね。
裕次郎みたいw
Posted by まさっち
at 2015年09月26日 15:12

りんたくさん>
コメントありがとうございます。
選び取りの儀式は色々と置くものがあって、特に決まりはないそうですよ。
ハサミは何を連想させるのかな?美容師?
子供がだんだんと成長すると、両家の親って会う機械が減りますよね。
うちはまだまだ両家の親とも元気なんで、色々と助かってます。
コメントありがとうございます。
選び取りの儀式は色々と置くものがあって、特に決まりはないそうですよ。
ハサミは何を連想させるのかな?美容師?
子供がだんだんと成長すると、両家の親って会う機械が減りますよね。
うちはまだまだ両家の親とも元気なんで、色々と助かってます。
Posted by まさっち
at 2015年09月26日 15:16

kuraさん>
ありがとうございます!
餅踏みって全国的には「背負う」タイプが多く、九州地方には「踏む」タイプが多いらしいです。
うちは両方やりましたけどね(笑)
ホテル泊はキャンプと違って至れり尽くせりで大満足でした。
ガウンにワイン。今度キャンプで。(嘘です)
ありがとうございます!
餅踏みって全国的には「背負う」タイプが多く、九州地方には「踏む」タイプが多いらしいです。
うちは両方やりましたけどね(笑)
ホテル泊はキャンプと違って至れり尽くせりで大満足でした。
ガウンにワイン。今度キャンプで。(嘘です)
Posted by まさっち
at 2015年09月26日 15:20

1歳おめでとうございます
餅ふみ、あたり前のように「踏む」ものとばっかり思ってましたが
「背負う」タイプがあったんですねー
ガウンにワイングラス最高ですねー
キャンプでガウン、まさっちさんのシンボルマークにどうでしょう(^^)
餅ふみ、あたり前のように「踏む」ものとばっかり思ってましたが
「背負う」タイプがあったんですねー
ガウンにワイングラス最高ですねー
キャンプでガウン、まさっちさんのシンボルマークにどうでしょう(^^)
Posted by 373ファミリー
at 2015年09月27日 13:00

373ファミリーさん>
ありがとうございます。
うちは何故か昔から両方やってましたよ。
ガウン着てキャンプしてる人がいたら自分だと思ってください(笑)
ありがとうございます。
うちは何故か昔から両方やってましたよ。
ガウン着てキャンプしてる人がいたら自分だと思ってください(笑)
Posted by まさっち
at 2015年09月27日 22:25

1歳おめでとうございます。
子供の成長って、あっという間ですよね。
写真だけみてたら、なんてセレブなんだって思っちゃいますよ。
美味しそうな料理に、綺麗なホテルに、ジャグジーまで。
妻にはまさっちさんのブログ見せれない・・・。笑
子供の成長って、あっという間ですよね。
写真だけみてたら、なんてセレブなんだって思っちゃいますよ。
美味しそうな料理に、綺麗なホテルに、ジャグジーまで。
妻にはまさっちさんのブログ見せれない・・・。笑
Posted by まさみるく
at 2015年09月27日 23:34

まさみるくさん>
ありがとうございまーす
つい先日生まれたばっかりな感じなんですけどね。
セレブ・・うちの生活には程遠い・・・w
でもホテルから自宅に帰ったら、やっぱり家が落ち着きます(笑)
キャンカーで車中泊もいいですが、たまにはホテルもいいですよ。
ありがとうございまーす
つい先日生まれたばっかりな感じなんですけどね。
セレブ・・うちの生活には程遠い・・・w
でもホテルから自宅に帰ったら、やっぱり家が落ち着きます(笑)
キャンカーで車中泊もいいですが、たまにはホテルもいいですよ。
Posted by まさっち
at 2015年09月28日 22:29
