2013年04月30日
いつもの場所で、賑やかに
今年のGWは前半と後半にわかれているんで、なかなか行きたいところも決まらず、結局前半と後半両方でキャンプに行く事になりました。
前半は、嫁さんのお友達家族と一緒に竜王山オートキャンプ場へ。
この日の天気は快晴で、ほんとポカポカ陽気。

電源付きサイトなんですが、今まで見たことないくらいに沢山の人で賑わっています。
今回も入学式同様、デジカメにメディアを入れ忘れるという事態になったため、スマホで撮影しました。

周りはコールマンかスノーピークのテントが多かったため、うちのトンガリ君は結構目立ってました。
ケルティのタープは、早速というか、やっぱりというか、ロープが切れました。
購入当初から、こんなしょぼいロープでいいんかい!?って思ってましたが、3回目で切れましたよ。
まあ、新しい頑丈なロープに交換したのでいいんですけど、改善して欲しいところです。

焼きすぎたソーセージとステーキ!!!(お友達持参。あざーす!)

先日から仕込んでおいたベーコンです。
今回しっかりと風乾させたおかげで、良い状態に仕上がりました。
毎回、これぐらい上手に作れるといいんですけど、なかなか奥が深いです。

たっぷり遊んで、美味しいもん食べて大満足!!

釣竿型ランタンフックもいい味出してます。
高さも丁度いいですね。
シーアンカーは、やり方がまずかったのか、圧をかけていくと上の蓋のところから灯油が漏れだしてきたんで点灯中止。もういちどやり方を勉強しよっと。

翌朝は、子供たちと野球大会。
知らない子供も参加して、楽しみました。
竜王山ACに来る方はみなさんマナーがよくって、夜に騒いでいる人はほとんど見られません。
北九州からも近くって、遊具もいっぱい、施設も綺麗だし、管理人の方たちもとっても親切で毎回行くのが楽しみなキャンプ場です。
前半は、嫁さんのお友達家族と一緒に竜王山オートキャンプ場へ。
この日の天気は快晴で、ほんとポカポカ陽気。

電源付きサイトなんですが、今まで見たことないくらいに沢山の人で賑わっています。
今回も入学式同様、デジカメにメディアを入れ忘れるという事態になったため、スマホで撮影しました。

周りはコールマンかスノーピークのテントが多かったため、うちのトンガリ君は結構目立ってました。
ケルティのタープは、早速というか、やっぱりというか、ロープが切れました。
購入当初から、こんなしょぼいロープでいいんかい!?って思ってましたが、3回目で切れましたよ。
まあ、新しい頑丈なロープに交換したのでいいんですけど、改善して欲しいところです。

焼きすぎたソーセージとステーキ!!!(お友達持参。あざーす!)

先日から仕込んでおいたベーコンです。
今回しっかりと風乾させたおかげで、良い状態に仕上がりました。
毎回、これぐらい上手に作れるといいんですけど、なかなか奥が深いです。

たっぷり遊んで、美味しいもん食べて大満足!!

釣竿型ランタンフックもいい味出してます。
高さも丁度いいですね。
シーアンカーは、やり方がまずかったのか、圧をかけていくと上の蓋のところから灯油が漏れだしてきたんで点灯中止。もういちどやり方を勉強しよっと。

翌朝は、子供たちと野球大会。
知らない子供も参加して、楽しみました。
竜王山ACに来る方はみなさんマナーがよくって、夜に騒いでいる人はほとんど見られません。
北九州からも近くって、遊具もいっぱい、施設も綺麗だし、管理人の方たちもとっても親切で毎回行くのが楽しみなキャンプ場です。
Posted by まさっち at 23:23│Comments(8)
│竜王山オートキャンプ場
この記事へのコメント
ナンドとノアズ 張ってたら 目立ちまくりですね^^
かなりオサレですぅ 羨ましいw^^
ベーコン うまく出来て良かったですね よく乾かすのがコツですね
美味そうヾ(@⌒¬⌒@)ノ です!
かなりオサレですぅ 羨ましいw^^
ベーコン うまく出来て良かったですね よく乾かすのがコツですね
美味そうヾ(@⌒¬⌒@)ノ です!
Posted by けんちん
at 2013年05月01日 06:27

けんちんさん>
屋外で食べるベーコンは、特に美味しいですよね。
ベーコンは作るのも簡単だし、適当に作ってもそれなりに美味しいからおすすめですよー
それはそうと、うちの義理の妹夫婦とけんちんさんの奥さまが繋がってたたと聞きましたが…
屋外で食べるベーコンは、特に美味しいですよね。
ベーコンは作るのも簡単だし、適当に作ってもそれなりに美味しいからおすすめですよー
それはそうと、うちの義理の妹夫婦とけんちんさんの奥さまが繋がってたたと聞きましたが…
Posted by まさっち
at 2013年05月01日 07:40

まさっち、けんちんさんの奥さんじゃなくお姉さんだよ。 明後日はよろしく。
Posted by ぼー at 2013年05月01日 19:47
こんばんは!
竜王山行かれてたんですね~(^^)
風と夜の寒さはいかがでしたでしょうか?
私は岡山県に出撃してましたが、夜は結構冷えましたんで。
我が家もまた竜王山行きたいです~!
それにしてもオサレサイトですねー(^^) 羨ましい~!
竜王山行かれてたんですね~(^^)
風と夜の寒さはいかがでしたでしょうか?
私は岡山県に出撃してましたが、夜は結構冷えましたんで。
我が家もまた竜王山行きたいです~!
それにしてもオサレサイトですねー(^^) 羨ましい~!
Posted by ゆうにん at 2013年05月01日 21:21
天気も良くて気持ちよかったでしょうねー。(●´∀`●)
釣り竿ランタンハンガーもいい仕事してますよね。
実は竜王山でキャンプしたこと無いんですよ。シタミシタコトハアリマスガ
今年の目標にします。(笑)
釣り竿ランタンハンガーもいい仕事してますよね。
実は竜王山でキャンプしたこと無いんですよ。シタミシタコトハアリマスガ
今年の目標にします。(笑)
Posted by くろボス
at 2013年05月01日 21:43

ぼーさん>
あはっ、聞き間違い。
あさってよろしくぅ~。
あはっ、聞き間違い。
あさってよろしくぅ~。
Posted by まさっち at 2013年05月01日 22:47
ゆうにんさん>
夜は寒かったですね~。
風も強かったし。
おかげでタープのライン切れましたし。
また竜王山でお会いしましょう!
夜は寒かったですね~。
風も強かったし。
おかげでタープのライン切れましたし。
また竜王山でお会いしましょう!
Posted by まさっち at 2013年05月01日 22:50
くろボスさん>
昼は天気良かったんですけど、夕方から風が強くなり、冷えましたね。
あまりに風も強いんで、消灯時間になったらさくっと寝ましたよ。
ランタンハンガーは持ち運びは不便ですが、結構いい味出してます。
竜王山はファミリー向けで、くろボスさんみたいな変人、いや玄人さんには
向かないかもしれませんよ~(#^.^#)
昼は天気良かったんですけど、夕方から風が強くなり、冷えましたね。
あまりに風も強いんで、消灯時間になったらさくっと寝ましたよ。
ランタンハンガーは持ち運びは不便ですが、結構いい味出してます。
竜王山はファミリー向けで、くろボスさんみたいな変人、いや玄人さんには
向かないかもしれませんよ~(#^.^#)
Posted by まさっち at 2013年05月01日 22:56