ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ハイエースのキャンピングカー仕様を購入し、家族と共に各地のおいしいものや温泉につかる生活・・ 楽しさ・思い出・プライスレス・・・

2012年03月12日

息子の自転車チャレンジ!

先週の土曜日、近くの交通公園に行って、息子が補助なし自転車にチャレンジしてきました。

とりあえず、補助なしを借りて、基本コースで練習。
まずはスタートのやり方から。

まず座って、右足のペダルを踏み出せるくらい高い位置にもってくる。
そんで右足を蹴ったと同時に、左足をペダルに乗せて漕ぎ始める。

親は分かっているんですが、なかなかうまくいかないみたいです。
何回かチャレンジしているとコツがわかったみたいで、10分後にはこの状況




初めて補助なしに乗ることができました。
あとは一般コース(ちょっと上級コース)で練習あるのみです。

自分もいつ乗れたか覚えてない自転車。
こうやって成長していくんだなぁ~ と、つくづく感じた一日でした。







同じカテゴリー(日常)の記事画像
娘の七五三
3才の誕生日
誕生日月間終了
杏莉2歳
2016運動会
娘入院
同じカテゴリー(日常)の記事
 娘の七五三 (2017-11-05 23:18)
 3才の誕生日 (2017-10-01 21:51)
 誕生日月間終了 (2017-07-14 22:21)
 家出した娘 (2016-12-15 22:39)
 杏莉2歳 (2016-10-10 21:55)
 2016運動会 (2016-10-05 23:04)

Posted by まさっち at 22:06│Comments(2)日常
この記事へのコメント
お子さん、すごく
上手に乗れてますね。(^-^)


自転車とか本当に小さいうちに
教えた方が覚えかたが早いです。

うちの長男は4歳で初乗りは3回目で
すっと乗れてビックリしたのを覚えています。

ちなみに僕は小5で補助輪で

しかも6ヶ月くらいかかりました。(^-^;
Posted by バウルーバウルー at 2012年03月15日 06:21
こんばんわー

息子さん4歳で乗れるなんてすごいですね。
運動神経がいいんでしょう。

息子も以前キックボードとか良く乗ってたんで、バランス感覚が身についたんだと思います。
自分なんかいつ乗れたかすら覚えてません。
Posted by まさっち at 2012年03月15日 22:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
息子の自転車チャレンジ!
    コメント(2)