2015年01月17日
お食い初め
今日はうちの姫が生まれてから111日目。
100日から120日の時に通常はお食い初めの儀式をするそうです。
「食べ物に困らないように」「丈夫な歯が生えるように」との祝い事だそうです。

我が家のお姫様。
すっかり大きくなりました。
いっとき、顔がふっくらしすぎてましたが、少しはスッキリしたかな?

お赤飯にお吸い物、煮物に鯛
それと、歯固めの石

無事に儀式終了。
健康でありますように。

兄ちゃんもね。
100日から120日の時に通常はお食い初めの儀式をするそうです。
「食べ物に困らないように」「丈夫な歯が生えるように」との祝い事だそうです。
我が家のお姫様。
すっかり大きくなりました。
いっとき、顔がふっくらしすぎてましたが、少しはスッキリしたかな?
お赤飯にお吸い物、煮物に鯛
それと、歯固めの石
無事に儀式終了。
健康でありますように。
兄ちゃんもね。
Posted by まさっち at 22:07│Comments(12)
│日常
この記事へのコメント
しっかりした、顔立ちですねー
カワイイ♪
お兄ちゃんから、幸せ感が滲み出てますよぉー
カワイイ♪
お兄ちゃんから、幸せ感が滲み出てますよぉー
Posted by アウトレンジャー
at 2015年01月17日 23:48

こんばんは(^-^)
お姫様すごく可愛いですね♪
うちの姪っ子も先週お食い始めやりました!
すくすくと元気に育って欲しいですね!
お姫様すごく可愛いですね♪
うちの姪っ子も先週お食い始めやりました!
すくすくと元気に育って欲しいですね!
Posted by kawano8642
at 2015年01月18日 00:43

かず君に似てきたね。
健康第一だね❗
健康第一だね❗
Posted by ぼ~
at 2015年01月18日 09:35

アウトレンジャーさん>
こんばんわー
いまだにプックプクなんですよねー。
可愛くなりますかね?
お兄ちゃんはよく面倒を見てくれます。
妹が可愛くて仕方が無いようです
こんばんわー
いまだにプックプクなんですよねー。
可愛くなりますかね?
お兄ちゃんはよく面倒を見てくれます。
妹が可愛くて仕方が無いようです
Posted by まさっち
at 2015年01月18日 21:27

kawano8642さん>
こんばんわー
小さく生まれたんですが、こんなに立派になりました。
ほんとここまでは大きな病気とかしてないんで、このまま元気に育ってほしいものです。
こんばんわー
小さく生まれたんですが、こんなに立派になりました。
ほんとここまでは大きな病気とかしてないんで、このまま元気に育ってほしいものです。
Posted by まさっち
at 2015年01月18日 21:29

ぼーさん>
そうなんかね?
いつも見てるとわからんわ。
まさしく健康第一ですよ。
そうなんかね?
いつも見てるとわからんわ。
まさしく健康第一ですよ。
Posted by まさっち
at 2015年01月18日 21:30

お食い初め。
息子(1歳9ヶ月)の時からもう1年半かー。
月日経つのあっというまですね。
お兄ちゃん、良い笑顔(^^)
4人でのキャンカー旅行が待ち遠しいですね。
赤ちゃん連れていつぐらいから行くのか楽しみにしています。
息子(1歳9ヶ月)の時からもう1年半かー。
月日経つのあっというまですね。
お兄ちゃん、良い笑顔(^^)
4人でのキャンカー旅行が待ち遠しいですね。
赤ちゃん連れていつぐらいから行くのか楽しみにしています。
Posted by まさみるく
at 2015年01月19日 00:39

お食い初め・・・そんな時期もありました(^_^;
きちんとしたお膳、凄いですね。我が家は子どもが産まれた時に叔母から頂いた食器でお膳組んだ記憶があります。
キャンプに連れてけるのはもうちょい先でしょうが楽しみですね。
きちんとしたお膳、凄いですね。我が家は子どもが産まれた時に叔母から頂いた食器でお膳組んだ記憶があります。
キャンプに連れてけるのはもうちょい先でしょうが楽しみですね。
Posted by toraneko
at 2015年01月19日 19:45

まさみるくさん>
そうですよね。
子供の成長って早いですよね〜。
1歳から2歳くらいまでって、今思うとあっという間だったんで
早くキャンピングカーが来ていい思い出ができるといいですね。
あ、うちの車に4人は結構厳しいかもw
その時は2段ベッドでも考えます。
そうですよね。
子供の成長って早いですよね〜。
1歳から2歳くらいまでって、今思うとあっという間だったんで
早くキャンピングカーが来ていい思い出ができるといいですね。
あ、うちの車に4人は結構厳しいかもw
その時は2段ベッドでも考えます。
Posted by まさっち
at 2015年01月19日 23:44

toranekoさん>
息子の時の記憶が、お食い初めと1歳のお祝いがごっちゃになってて、
「確か餅を背中に・・」と思ったら、1歳のお祝いでした。
「筆とかそろばんとか選ばせるのは・・」それも1歳のお祝いでしたw
8年も経てば忘れますw
キャンプは春に、まずはデイキャンからデビューです。
息子の時の記憶が、お食い初めと1歳のお祝いがごっちゃになってて、
「確か餅を背中に・・」と思ったら、1歳のお祝いでした。
「筆とかそろばんとか選ばせるのは・・」それも1歳のお祝いでしたw
8年も経てば忘れますw
キャンプは春に、まずはデイキャンからデビューです。
Posted by まさっち
at 2015年01月19日 23:49

いや~、懐かしい・・・
お兄ちゃんの笑顔も微笑ましいですね
キャンプデビューも楽しみですね
お兄ちゃんの笑顔も微笑ましいですね
キャンプデビューも楽しみですね
Posted by そーり
at 2015年01月29日 08:44

そーりさん>
うちも8年前だったので懐かしいというより忘れてます。
暖かくなったらデイキャンから慣れてもらいます(笑)
うちも8年前だったので懐かしいというより忘れてます。
暖かくなったらデイキャンから慣れてもらいます(笑)
Posted by まさっち
at 2015年01月29日 23:08
