2014年10月06日
運動会
10月5日、台風18号が九州に接近し、開催が危ぶまれた運動会が行われました。
台風が通過しているにもかかわらず、風邪も殆ど無く、運動会には丁度いいくらい。

運動会のプログラムも雨が降ってもいいように、特別プログラムということで、練習を積み重ねてきたものから順番に執り行われた。

サクサクと運営が進み、午後からの予定だった紅白リレーも行われた。
この紅白リレー、当初の予定であれば、中止の予定であったが、うちの息子がやっとクラスで選ばれ、前日から練習も重ねてきたのでぜひ走らせてやりたかったから開催されてよかった。
雨でも降って、中止になればふてくされることが目に見えてたし。
紅白リレーの結果は、1年生が出足にバトンを落とし最下位となったが、一人抜いて5位まで順位をあげた。

ぼーさんちも応援に駆けつけてくれたのでみんなで昼食。
両家の両親が応援に来るというので、豪勢な弁当でと考えましたが、
あいにく今は、妻が出産で、父子生活中の身。
オヤジの手で弁当を、と少しは考えましたが現実的には無理そうだったので、ほっともっとのオードブルを注文しといたんだけど、状況を知ってか両家の両親からすんごい量の差し入れを。
ありがとうございました。


自分がテントを張ったすぐ目の前にキャンプ用チェアの展示場が!
ヘリノックスに、カーミットに、*のローチェア。
キャンプ仲間のtoitoitoiのサイト?でした。運動会でもキャンプしてましたね。
愛娘「杏莉」の近況報告
この前、沐浴指導を受けてきました。
実に8年ぶり。

気持ちよさげ。

ぐったり。

あら、起きた。

あー、スッキリした。
10月6日に無事退院しました。
イクメン目指してガンバリマス。
台風が通過しているにもかかわらず、風邪も殆ど無く、運動会には丁度いいくらい。
運動会のプログラムも雨が降ってもいいように、特別プログラムということで、練習を積み重ねてきたものから順番に執り行われた。
サクサクと運営が進み、午後からの予定だった紅白リレーも行われた。
この紅白リレー、当初の予定であれば、中止の予定であったが、うちの息子がやっとクラスで選ばれ、前日から練習も重ねてきたのでぜひ走らせてやりたかったから開催されてよかった。
雨でも降って、中止になればふてくされることが目に見えてたし。
紅白リレーの結果は、1年生が出足にバトンを落とし最下位となったが、一人抜いて5位まで順位をあげた。
ぼーさんちも応援に駆けつけてくれたのでみんなで昼食。
両家の両親が応援に来るというので、豪勢な弁当でと考えましたが、
あいにく今は、妻が出産で、父子生活中の身。
オヤジの手で弁当を、と少しは考えましたが現実的には無理そうだったので、ほっともっとのオードブルを注文しといたんだけど、状況を知ってか両家の両親からすんごい量の差し入れを。
ありがとうございました。
自分がテントを張ったすぐ目の前にキャンプ用チェアの展示場が!
ヘリノックスに、カーミットに、*のローチェア。
キャンプ仲間のtoitoitoiのサイト?でした。運動会でもキャンプしてましたね。
愛娘「杏莉」の近況報告
この前、沐浴指導を受けてきました。
実に8年ぶり。
気持ちよさげ。
ぐったり。
あら、起きた。
あー、スッキリした。
10月6日に無事退院しました。
イクメン目指してガンバリマス。
Posted by まさっち at 21:51│Comments(15)
│日常
この記事へのコメント
ウチの運動会では、高級チェアはみたこと無いです。
双方両親参加も羨ましぃ
新生、8年振りとは•••、初心に戻って
って感じですね♪
双方両親参加も羨ましぃ
新生、8年振りとは•••、初心に戻って
って感じですね♪
Posted by アウトレンジャー
at 2014年10月06日 22:40

さくじつはお邪魔しました(^o^)
もう赤ちゃんお風呂いれるの怖いなぁ。
もう赤ちゃんお風呂いれるの怖いなぁ。
Posted by ぼ~
at 2014年10月06日 22:52

娘ちゃん可愛い〜(o^^o)
私も(再婚の)縁とお金があれば、あと2人は産みたいなぁ〜*\(^o^)/*笑
子供は本当に宝ですね!
あと、優しいご両親です(T_T)素敵〜!
私も(再婚の)縁とお金があれば、あと2人は産みたいなぁ〜*\(^o^)/*笑
子供は本当に宝ですね!
あと、優しいご両親です(T_T)素敵〜!
Posted by chiiiiiママ
at 2014年10月06日 23:04

娘ちゃん可愛い〜(o^^o)
私も(再婚の)縁とお金があれば、あと2人は産みたいなぁ〜*\(^o^)/*笑
子供は本当に宝ですね!
あと、優しいご両親です(T_T)素敵〜!
私も(再婚の)縁とお金があれば、あと2人は産みたいなぁ〜*\(^o^)/*笑
子供は本当に宝ですね!
あと、優しいご両親です(T_T)素敵〜!
Posted by chiiiiiママ
at 2014年10月06日 23:04

なんと豪華な運動会ですね~
親も張り切ってますね(^^)
赤ちゃんの入浴なんて私も忘れてしまいました(笑)
親も張り切ってますね(^^)
赤ちゃんの入浴なんて私も忘れてしまいました(笑)
Posted by RR
at 2014年10月07日 06:40

お弁当が、豪華ですね〜
我が家も、親兄弟も見に来てくれるでにぎやかになります。
運動会のお弁当は大人数で食べたら美味しくなりますね。
赤ちゃんの入浴は、首が座るまでやったことないので尊敬します。
我が家も、親兄弟も見に来てくれるでにぎやかになります。
運動会のお弁当は大人数で食べたら美味しくなりますね。
赤ちゃんの入浴は、首が座るまでやったことないので尊敬します。
Posted by ニクスキ
at 2014年10月07日 06:50

良い小学校ですね、羨ましい
また赤ちゃんの入浴が微笑ましいですね
竜王山H-51予約したけどトルテュじゃ無理ですよね・・・
また赤ちゃんの入浴が微笑ましいですね
竜王山H-51予約したけどトルテュじゃ無理ですよね・・・
Posted by そーり
at 2014年10月07日 12:40

うちの息子も5日が運動会だったのですが
雨がかなり振りだしたので途中で取り止めに。 びしょ濡れで子供たち寒そうでした(。>д<)
運動会ご両家こられて子供さんも気合いがはいったのでは?すごい豪華なお弁当の数々!!イイナイイナー。
沐浴大成功のようですね♪美人ちゃんだわ
雨がかなり振りだしたので途中で取り止めに。 びしょ濡れで子供たち寒そうでした(。>д<)
運動会ご両家こられて子供さんも気合いがはいったのでは?すごい豪華なお弁当の数々!!イイナイイナー。
沐浴大成功のようですね♪美人ちゃんだわ
Posted by スイミー
at 2014年10月07日 20:35

アウトレンジャーさん>
高級チェアの展示場すごかったです(汗)
どれか1個持って帰っても分からなかったかもしれませんね。
8年ぶりの沐浴はなんか新鮮な気持ちでした。
でも、気持ちよさそうにしてたんで、うまく行ったんじゃないでしょうか?
なんか久しぶりの感覚です。
高級チェアの展示場すごかったです(汗)
どれか1個持って帰っても分からなかったかもしれませんね。
8年ぶりの沐浴はなんか新鮮な気持ちでした。
でも、気持ちよさそうにしてたんで、うまく行ったんじゃないでしょうか?
なんか久しぶりの感覚です。
Posted by まさっち
at 2014年10月07日 21:48

ぼ〜さん>
おつかれ。
今度はたくちゃんやね。
見に行くね。
おつかれ。
今度はたくちゃんやね。
見に行くね。
Posted by まさっち
at 2014年10月07日 21:48

chiiiiiママさん>
ありがとうございます。
この時2000gくらいしか無いので、ほんとちっさいんですよ。
うちの奥さんは、あまりの痛さに100万貰っても産まないって言ってましたけど、後2人!頑張ってください!
縁とお金は周りものですから、そのうち巡ってきますよ。
ありがとうございます。
この時2000gくらいしか無いので、ほんとちっさいんですよ。
うちの奥さんは、あまりの痛さに100万貰っても産まないって言ってましたけど、後2人!頑張ってください!
縁とお金は周りものですから、そのうち巡ってきますよ。
Posted by まさっち
at 2014年10月07日 21:52

RRさん>
豪華でしょ〜、イスが(笑)
まだお互いの両親が元気でいてくれるのがほんとに嬉しいです。
沐浴は最初、恐る恐るでしたが、徐々に思い出しました。
家だと、なんかあたふたするんだろうなぁ〜。
豪華でしょ〜、イスが(笑)
まだお互いの両親が元気でいてくれるのがほんとに嬉しいです。
沐浴は最初、恐る恐るでしたが、徐々に思い出しました。
家だと、なんかあたふたするんだろうなぁ〜。
Posted by まさっち
at 2014年10月07日 21:55

ニクスキさん>
ほっともっとのオードブルだけじゃ足りなかったですね。
親に感謝です。
運動会で食べる唐揚げって美味しいですよね。
あとウインナー。大好きです
あかちゃんまだ2kgくらいしか無いんで、首がコテッと行きそうで怖いです。
ほっともっとのオードブルだけじゃ足りなかったですね。
親に感謝です。
運動会で食べる唐揚げって美味しいですよね。
あとウインナー。大好きです
あかちゃんまだ2kgくらいしか無いんで、首がコテッと行きそうで怖いです。
Posted by まさっち
at 2014年10月07日 21:58

そーりさん>
臨機応変にプログラムを変更して、何事もなかったかのように進行する辺りはさすがでした。なんか先生たちの意気込みがすごいですよ。
竜王山のH51ですか?
あっちの方はあんまり張ったこと無いんですけど、奥行きがあんまりなかった気がします。
またレポお願いしまーす
臨機応変にプログラムを変更して、何事もなかったかのように進行する辺りはさすがでした。なんか先生たちの意気込みがすごいですよ。
竜王山のH51ですか?
あっちの方はあんまり張ったこと無いんですけど、奥行きがあんまりなかった気がします。
またレポお願いしまーす
Posted by まさっち
at 2014年10月07日 22:03

スイミーさん>
あー、そちらは雨でしたか。残念だったですね。
コチラも予報では50%で午後からは確実に中止かな?と思ってましたが案外大丈夫でした。
運動会のお弁当は、いつも奥さんが早起きして作ってくれてたんですが、今回ばかりはそうは行かず、おばあちゃんたちに腕をふるってもらいました。
両親共に健康で何よりです。
娘は美人になりますかね?
そりゃ危険だ。悪い虫が点かないようにせねば!!
あー、そちらは雨でしたか。残念だったですね。
コチラも予報では50%で午後からは確実に中止かな?と思ってましたが案外大丈夫でした。
運動会のお弁当は、いつも奥さんが早起きして作ってくれてたんですが、今回ばかりはそうは行かず、おばあちゃんたちに腕をふるってもらいました。
両親共に健康で何よりです。
娘は美人になりますかね?
そりゃ危険だ。悪い虫が点かないようにせねば!!
Posted by まさっち
at 2014年10月07日 22:08
