ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ハイエースのキャンピングカー仕様を購入し、家族と共に各地のおいしいものや温泉につかる生活・・ 楽しさ・思い出・プライスレス・・・

2012年11月03日

豊前本がに

今日はお仕事の手伝いで井筒屋に豊前本がにの販売に行って来ました。
おみやげは、



豊前本がに
ワタリガニ(通称:ガザミ)
豊前海(北九州で言うと柄杓田とか曽根方面)で獲れるワタリガニは9月から11月が最高に美味しいですよ〜。
かにチャーハンにして頂きました。
まいう〜〜♪



同じカテゴリー(日常)の記事画像
娘の七五三
3才の誕生日
誕生日月間終了
杏莉2歳
2016運動会
娘入院
同じカテゴリー(日常)の記事
 娘の七五三 (2017-11-05 23:18)
 3才の誕生日 (2017-10-01 21:51)
 誕生日月間終了 (2017-07-14 22:21)
 家出した娘 (2016-12-15 22:39)
 杏莉2歳 (2016-10-10 21:55)
 2016運動会 (2016-10-05 23:04)

Posted by まさっち at 23:14│Comments(2)日常
この記事へのコメント
こんばんわ。

ガザミ美味そうですね。
浜名湖でもドウマンガニというガザミが
取れます。
蒸かして食べると味が濃くておいしいんですよね♪
Posted by マグロファミリー at 2012年11月12日 22:11
マグロファミリーさん>

どうもこんばんわー
おいしそうでしょう?
でもこの中の一つは脱皮したてで、身がスカスカでした。
漁師さんからは「身が入ってないからね」って言われてたんで覚悟はしてましたが、全く入っていんなかったのにはびっくりです。
ドウマンガニ見ましたよ〜。ノコギリガザミのことみたいですね。
爪に身がいっぱい入ってそうで美味しそうですね。
Posted by まさっち at 2012年11月13日 22:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
豊前本がに
    コメント(2)