2012年09月30日
台風なんてなんのその
関東地方には台風が上陸していますが、九州地方はそんなに影響がなく安心しています。
キャンプに行けないこんな日は、焼き鳥をしようという事になり
豚バラ、鶏もも肉を買ってきて串刺し。
ソーセージも忘れずに。
やっぱ炭火でしょ〜。
てことで、

こうなりました。
いいのかこんな所で炭火? (←の質問にはノーコメントで。)
台風の風の影響で煙も拡散されてたようです。

串が焦げないように、弱火の部分を作りつつ、焼きを入れていきます。
高校3年生の冬休み、焼き鳥屋さんでバイトした経験が活かされます。
遠火の強火で、塩は高いところから。
焼き場のお兄さんに習ったことを思い出します。

やっぱり炭火で焼くと格別に美味いです。
安い豚バラ肉もジューシーな焼き鳥になります。
家焼き鳥も結構いいなぁ。
キャンプに行けないこんな日は、焼き鳥をしようという事になり
豚バラ、鶏もも肉を買ってきて串刺し。
ソーセージも忘れずに。
やっぱ炭火でしょ〜。
てことで、
こうなりました。
いいのかこんな所で炭火? (←の質問にはノーコメントで。)
台風の風の影響で煙も拡散されてたようです。
串が焦げないように、弱火の部分を作りつつ、焼きを入れていきます。
高校3年生の冬休み、焼き鳥屋さんでバイトした経験が活かされます。
遠火の強火で、塩は高いところから。
焼き場のお兄さんに習ったことを思い出します。
やっぱり炭火で焼くと格別に美味いです。
安い豚バラ肉もジューシーな焼き鳥になります。
家焼き鳥も結構いいなぁ。
Posted by まさっち at 21:23│Comments(8)
│日常
この記事へのコメント
ベランダかぁっ!アパート時代に七輪でサンマ焼いたけど結構勇気いったわぁ(^∇^)
ネコちゃんがリアルに来た(笑)
キャンプ気分でいーね!炭火焼美味しそぅ
ネコちゃんがリアルに来た(笑)
キャンプ気分でいーね!炭火焼美味しそぅ
Posted by tasako at 2012年10月01日 06:51
美味しそうな薫りに誘われて台風戻ってきてしまうよ★
台風がやってくるような日にはお家でアウトドア??
アベコベですが、いいよねぇ(´∀`*)
炭火焼かぁ〜、ヨダレでそう・・・。
次に遊びに行った際には炭火でお願いしますぅ〜。
あっ、、燻製もやってみたいです。
台風がやってくるような日にはお家でアウトドア??
アベコベですが、いいよねぇ(´∀`*)
炭火焼かぁ〜、ヨダレでそう・・・。
次に遊びに行った際には炭火でお願いしますぅ〜。
あっ、、燻製もやってみたいです。
Posted by うめっこ at 2012年10月01日 22:52
いいなぁ(*^^*)
冬休み、みんな忙しいから
私1人で九州行くから
会えたらいいなぁ!(^^)
おばあちゃんが九州新幹線
乗りたいらしく、鹿児島旅行
も計画中!待ってろ!西郷!ww
冬休み、みんな忙しいから
私1人で九州行くから
会えたらいいなぁ!(^^)
おばあちゃんが九州新幹線
乗りたいらしく、鹿児島旅行
も計画中!待ってろ!西郷!ww
Posted by ももか at 2012年10月01日 23:16
tasakoさん>
鶏肉も結構な煙出たね〜
結構勇気いります。
苦情覚悟です。
基本的に風の強い日しかできません。
炭火はやっぱうまいね。
鶏肉も結構な煙出たね〜
結構勇気いります。
苦情覚悟です。
基本的に風の強い日しかできません。
炭火はやっぱうまいね。
Posted by まさっち at 2012年10月01日 23:26
うめっこさん>
キャンプに行けない日はうちでアウトドアが基本です。
もうそろそろ布団の上に寝袋の季節です。
次来た時には焼き鳥しようね〜
燻製も用意しときます
キャンプに行けない日はうちでアウトドアが基本です。
もうそろそろ布団の上に寝袋の季節です。
次来た時には焼き鳥しようね〜
燻製も用意しときます
Posted by まさっち at 2012年10月01日 23:28
ももかさん>
冬休みかぁ、いいなぁ。
九州おいでー♪うまいもん食わしたるからねー
鹿児島かぁ〜。
鹿児島もうまいもんいっぱいあるからねー。
黒豚とんかつ、黒毛和牛・・・あーまた行きたい。
冬休みかぁ、いいなぁ。
九州おいでー♪うまいもん食わしたるからねー
鹿児島かぁ〜。
鹿児島もうまいもんいっぱいあるからねー。
黒豚とんかつ、黒毛和牛・・・あーまた行きたい。
Posted by まさっち at 2012年10月01日 23:31
超亀レスで失礼します。
焼き鳥美味そうです♪
やっぱ炭火焼きですよね~。
しかも、炭火の調節とふり塩のこだわりなんて完璧です。
今度イベントする時、職人さんとして参加して貰おうかな。(爆)
焼き鳥美味そうです♪
やっぱ炭火焼きですよね~。
しかも、炭火の調節とふり塩のこだわりなんて完璧です。
今度イベントする時、職人さんとして参加して貰おうかな。(爆)
Posted by くろボス
at 2012年10月05日 03:58

くろボスさん
やっぱり焼き鳥は炭火に限ります。
でも串刺しが結構大変なんですよね。
間に玉ねぎとか刺したもんだから、余計に大変で。
イベントの時は焼き鳥職人で参加しまっす!
やっぱり焼き鳥は炭火に限ります。
でも串刺しが結構大変なんですよね。
間に玉ねぎとか刺したもんだから、余計に大変で。
イベントの時は焼き鳥職人で参加しまっす!
Posted by まさっち at 2012年10月05日 22:57