ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ハイエースのキャンピングカー仕様を購入し、家族と共に各地のおいしいものや温泉につかる生活・・ 楽しさ・思い出・プライスレス・・・

2012年07月17日

山下湖ロッジでリッチな1泊

7月の3連休。
15,16日で、家族キャンプに行って来ました。
場所は山下湖ロッジ。由布院にある山下湖の湖畔に立つコテージです。
義父の会社の保養施設で、予約を取ってもらいました。


3連休前は、九州北部が大雨でいけるどうか心配でしたが、3連休に入ると嘘のように晴れ間が広がり、外に出ると暑いくらいでした。
由布岳も稜線が綺麗に見え、自分たちを歓迎してくれるようでした。
山下湖ロッジでリッチな1泊


山下湖ロッジでリッチな1泊

今回宿泊したロッジです。ロッジと言うよりむしろ別荘です。
山下湖ロッジでリッチな1泊

おんなじ形が4棟
山下湖ロッジでリッチな1泊

こんなタイプのロッジもあります。
山下湖ロッジでリッチな1泊

芝生の緑、空の青、建物の黒、なんか絵になります。
山下湖ロッジでリッチな1泊

なんとか天気も持ってくれそうです。
山下湖ロッジでリッチな1泊

山下湖ロッジでリッチな1泊

湯布院ですから、もちろん温泉内湯付き。
山下湖ロッジでリッチな1泊

しかも、湖の見える露天付き。サイコー
山下湖ロッジでリッチな1泊

こちらが寝室で4部屋あります。
山下湖ロッジでリッチな1泊

1階部分です。とーっても広いリビングです。
山下湖ロッジでリッチな1泊

山下湖ロッジでリッチな1泊

夕食はトマトソースのパスタとスモークしたソーセージ。
山下湖ロッジでリッチな1泊

義妹夫婦特製のダッチで作った玉ねぎとじゃがいものロースト。
山下湖ロッジでリッチな1泊

ジェノベーゼのリゾットにローストビーフをいただきました。
山下湖ロッジでリッチな1泊

美味しそうな食卓が出来ました。
山下湖ロッジでリッチな1泊

カンパーイ!
山下湖ロッジでリッチな1泊

子供たちが寝静まったら・・・。大人たちの時間です。
山下湖ロッジでリッチな1泊



2日目。
夜に雨が降ることもなく、快適な朝を迎えました。が、
実は夜中の3時に子供が起きて、懐中電灯を点けて騒いだり、ドタドタ言うおかげで、寝られず、怒りに行ったりで少々寝不足に・・・。まあ興奮しているから仕方がないか。。
しかし、子供たちは元気に朝6時には目を覚まし、じいちゃんと虫捕りに出かけました。
静かに行ってくれればいいんですが、行く前に

「あ、〇〇ちゃん起こしてくるね〜。」と子供の声。

「来んでいいわい!こっちは寝たいんじゃい!」と思いつつ布団をかぶる。
・・・子供の勢いには圧倒されます。

山下湖ロッジでリッチな1泊

山下湖ロッジでリッチな1泊

その後、朝ごはんを食べ
山下湖ロッジでリッチな1泊

再び各自風呂に入り、
集合写真をとって10時にはチェックアウト
おじいちゃんは、集合写真前を撮る前に昆虫採集に出発し、写れず。残念。
山下湖ロッジでリッチな1泊

あじさいの紫色 綺麗です。
山下湖ロッジでリッチな1泊

ノアザミの花。
花はピントを合わせるのが難しいですね。
山下湖ロッジでリッチな1泊



今回の山下湖ロッジは普通の方も利用が可能で、
宿泊料金(食事、消費税別)
平日ツイン:5,200円、シングル6,800円  休前日ツイン:7,300円、シングル8,900円
だそうです。
4人タイプの部屋と8人タイプの部屋があるみたいです。
周りに遊具がないのと、山下湖では釣りができないのが難点かな。
ゆっくりとのんびり風呂に浸かり、癒されたい時はとてもいい宿です。

九州北部はそろそろ梅雨明けか?



同じカテゴリー(山下湖ロッジ)の記事画像
山下湖ロッジと由布院散策
同じカテゴリー(山下湖ロッジ)の記事
 山下湖ロッジと由布院散策 (2013-07-07 22:54)

この記事へのコメント
まいど~^^

ほんまロッジというより豪華な別荘ですなぁ~

場所も湖畔にありゆったりするにはよさげやけど一泊じゃもったいないですね。ロッジ広すぎます、3家族でも全然いけそうやね。

まぁこの季節クーラーガンガンきかせて横になってるのが極楽極楽。

そういえば先日、別府に出張に行きましたよ~そんでもって福岡で一蘭とだるまでラーメン食べました。だるまは人気あるのかな私らの口にはNGでした!

ところで雨大丈夫?
Posted by モーレー at 2012年07月18日 07:32
モーレーさん>

どもども〜。
確かに1泊ではちょっともったいない気がします。
カヌーとかで湖を行くと気持ちいいんでしょうけどね。
いかんいかん。自転車といい、モーレさんの誘惑に負けそうになってしまいました。

一蘭とだるまですか?
自分もまだ一蘭のほうが好きかな。
だるまは濃いくて、しょっぱくて自分の口にもあいませんでした。
一風堂のほうが食べやすいと思いますよ〜。
Posted by まさっち at 2012年07月18日 21:44
スゴいキレイなとこですね。

こんな広いロッジ泊まった事無いです。
施設も素敵だし。(^-^)
Posted by バウルーバウルー at 2012年07月19日 02:45
バウルーさん>

そうでしょ〜
自分も泊まったことなかったです。
自宅よりも装備が充実しすぎてて、ここのほうが住み心地いいくらいです。
Posted by まさっち at 2012年07月19日 21:15
わぁ~!ここいいねっ!うちもお泊まりしに行きたいわぁ!
Posted by NAO at 2012年07月20日 13:02
NAOさん>

こんばんわー
いいでしょ~
周りに遊ぶところがないのがネックなんですが、大人の安らぎをもとめにいくなら最高の場所ですよ。
一般の人でも申し込んで空いてれば泊まれるみたいです。
Posted by まさっち at 2012年07月20日 21:43
楽しそうだなぁ~~~~~
Posted by 小岩井 at 2014年03月24日 17:06
小岩井さん>

はじめまして。
こことてもおすすめですよ。
Posted by まさっちまさっち at 2014年03月24日 23:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山下湖ロッジでリッチな1泊
    コメント(8)