2015年12月28日
今年度の振り返り
2015年は新たな年でした。
少し振り返ってみます。
まずは1月11日-12日
新年キャンプ 竜王山キャンプ場
この時は息子と二人で北九メンバーとのグルキャンに参加。
風が強かったなぁ。


やっぱり竜王山の夕日は綺麗だったなぁ
次は4月25日−26日
こちらもグルキャンで参加 山口県の阿武川キャンプ場
暖かくなってきたので、娘の杏莉初のキャンプ。
どうなるかわかりませんでしたが、グルキャンでみんなに可愛がられ、楽しんでるようでした。


ノルディスクレイサ お座敷使用を試してみたけど、結構過ごしやすくって気に入っちゃいました。

この頃は、約7ヶ月。ほっぺがパンパン。
次は5月16日-17日の秋吉台キャンプ
杏莉と息子のお友達も参加。
杏莉が歩き出して、道具をいろいろ引っ張りだすわ、ぐちゃぐちゃになり、結構大変なキャンプでした。

パークゴルフを楽しみました。


お友達がいると遊んでくれるから安心です。
来年も一緒に行けるといいなぁ

夜は焚き火で火遊びして遊んだなぁ。
次は9月13日−14日の糸が浜キャンプ
この時はぼーさんと一緒だったな。
暖かくって、天気もいい、気持ちのいいキャンプだったなぁ


夏場のオープンタープは最高です。

この頃には結構しっかりと歩いてたんで、お座敷を靴で、反対に裸足のままお座敷の外へと大変だったなぁ。

そうそう、新たな幕タトンカのデビューでもあったなぁ
次は、10月11日-12日のまたまた糸が浜キャンプ場
この時もぼーさんと一緒。


この時も天気良かったなぁ

早起きして、息子と朝日を見たのを覚えてます。
一つの毛布にくるまり、他愛もない話をし、二人で朝日を眺め、いい時間でした。
個人的には今年のキャンプで一番印象に残る写真かな。

糸が浜はほんとに気持ちのいいキャンプ場で、お気に入りの一つです。
そして最後は先日のクリスマスキャンプ。
昨年に引き続きソロで参加。


ビンゴゲームあり、豪華な食事あり、デザートありの満腹キャンプでした。
ということで平成27年度はキャンプ6回。2ヶ月に1回ペース。
まだ娘が小さいから仕方ないけど、もう2〜3回は行きたかったなぁ。
ということで今年度もつたない文章の当ブログをご覧くださいましてありがとうございました。
また来年度もキャンプネタをあげていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
あ、そうそう、また準グランプリでした。残念。
次回こそはグランプリをとりますよっと。

少し振り返ってみます。
まずは1月11日-12日
新年キャンプ 竜王山キャンプ場
この時は息子と二人で北九メンバーとのグルキャンに参加。
風が強かったなぁ。
やっぱり竜王山の夕日は綺麗だったなぁ
次は4月25日−26日
こちらもグルキャンで参加 山口県の阿武川キャンプ場
暖かくなってきたので、娘の杏莉初のキャンプ。
どうなるかわかりませんでしたが、グルキャンでみんなに可愛がられ、楽しんでるようでした。
ノルディスクレイサ お座敷使用を試してみたけど、結構過ごしやすくって気に入っちゃいました。
この頃は、約7ヶ月。ほっぺがパンパン。
次は5月16日-17日の秋吉台キャンプ
杏莉と息子のお友達も参加。
杏莉が歩き出して、道具をいろいろ引っ張りだすわ、ぐちゃぐちゃになり、結構大変なキャンプでした。
パークゴルフを楽しみました。
お友達がいると遊んでくれるから安心です。
来年も一緒に行けるといいなぁ
夜は焚き火で火遊びして遊んだなぁ。
次は9月13日−14日の糸が浜キャンプ
この時はぼーさんと一緒だったな。
暖かくって、天気もいい、気持ちのいいキャンプだったなぁ
夏場のオープンタープは最高です。
この頃には結構しっかりと歩いてたんで、お座敷を靴で、反対に裸足のままお座敷の外へと大変だったなぁ。
そうそう、新たな幕タトンカのデビューでもあったなぁ
次は、10月11日-12日のまたまた糸が浜キャンプ場
この時もぼーさんと一緒。
この時も天気良かったなぁ
早起きして、息子と朝日を見たのを覚えてます。
一つの毛布にくるまり、他愛もない話をし、二人で朝日を眺め、いい時間でした。
個人的には今年のキャンプで一番印象に残る写真かな。
糸が浜はほんとに気持ちのいいキャンプ場で、お気に入りの一つです。
そして最後は先日のクリスマスキャンプ。
昨年に引き続きソロで参加。
ビンゴゲームあり、豪華な食事あり、デザートありの満腹キャンプでした。
ということで平成27年度はキャンプ6回。2ヶ月に1回ペース。
まだ娘が小さいから仕方ないけど、もう2〜3回は行きたかったなぁ。
ということで今年度もつたない文章の当ブログをご覧くださいましてありがとうございました。
また来年度もキャンプネタをあげていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
あ、そうそう、また準グランプリでした。残念。
次回こそはグランプリをとりますよっと。

Posted by まさっち at 22:20│Comments(4)
│キャンプ
この記事へのコメント
1年間お疲れ様でした。今年もまさっち家のブログたのしく拝見させていただきました。
今年はキャンプ場でばったりということはありませんでしたが、お嬢さんもキャンプデビューされたことですし、またバッタリお会いすることがあるかもしれませんねー、その時は是非。ぼー家とは先日バッタリお会いしましたけど!(^^)!
お互い、来年も楽しいキャンプライフが送れるといいですね
今年はキャンプ場でばったりということはありませんでしたが、お嬢さんもキャンプデビューされたことですし、またバッタリお会いすることがあるかもしれませんねー、その時は是非。ぼー家とは先日バッタリお会いしましたけど!(^^)!
お互い、来年も楽しいキャンプライフが送れるといいですね
Posted by 373ファミリー
at 2015年12月29日 13:37

373ファミリーさん>
どうも1年間ありがとうございました。
来年度こそはどこかでバッタリを期待しています。
ぼー家は「暇があったらお出かけ」ですからね(笑)
また来年もよろしくお願いしまーす
どうも1年間ありがとうございました。
来年度こそはどこかでバッタリを期待しています。
ぼー家は「暇があったらお出かけ」ですからね(笑)
また来年もよろしくお願いしまーす
Posted by まさっち
at 2015年12月29日 21:46

暇人ぼー家です(笑)
ちび共々来年もよろしくお願いします(^^ゞ
ちび共々来年もよろしくお願いします(^^ゞ
Posted by ぼ~
at 2015年12月30日 14:33

ぼー家
こちらこそ来年もよろしくお願いします。
良い年越しキャンプを〜!
こちらこそ来年もよろしくお願いします。
良い年越しキャンプを〜!
Posted by まさっち
at 2015年12月30日 21:47
