ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ハイエースのキャンピングカー仕様を購入し、家族と共に各地のおいしいものや温泉につかる生活・・ 楽しさ・思い出・プライスレス・・・

2011年05月22日

菖蒲谷でまさかの返り討ち!

21日の土曜日、待ちに待ったキャンプにでも行くかってことで、念願かなって若松の菖蒲谷キャンプ場へ行くことにしました。
その前に、おいしい肉を近所のスーパーで買い込んで、さあ出発!

その前に、若松区の生涯学習センターによってキャンプの申し込み。
その後、釣りもやろうということになって、若松の白島備蓄基地船着場横の岸壁でつり開始!
釣りを開始してまもなく、7cmほどのアジゴがHIT!
周りの釣り人も同じサイズの味ばかり。
この時期はこのサイズのアジしか期待できないようです。
2時間半ほどで、50匹ほどGETして撒きえがなくなり終了。

キャンプ場へ曲がる道を一本手前で曲がってしまい、変な山道に迷ったりしながら、ようやくキャンプ場に到着。
一旦、ちょっと上のサイトに荷物を置いてみましたが、ちょっとさびしいし、暗い。

下のほうを見に行くとサイト周囲も開けていて、明るく、下の草もフカフカしてそうなのでこちらに変更することに。
荷物を降ろし、テントを建てている途中、怪しい雲行き。

菖蒲谷でまさかの返り討ち!

菖蒲谷でまさかの返り討ち!

ポツ、ポツ、ポツ。
「もう来たか?」
その後、ザザザァァァァァーーーーー!!!!
まさにスコールです!
急な大雨に見舞われ、即効撤収!!

菖蒲谷でまさかの返り討ち!

びしょ濡れになりながら、車でしばらく走り、このおいしい肉をどうしようと考え、着いたところが本城陸上競技場のパーキング。
自分たちも東京旅行でパーキング慣れしているせいか、駐車場に車を止め後ろのドアを開け、テーブルを出し、炭を起こし、駐車場でバーベキューやってしまいました。
ここ火気厳禁なのかな?
でも書いてなかったし。
ま、いっか。
ちゃんと火の始末もしたし。
ひっそりとおいしいお肉をいただきました。


菖蒲谷には厳しい洗礼を受けたんで、次回こそは菖蒲谷に受け入れてもらうぞ~!





この記事へのコメント
こんばんは~

出動されてたのですね♪
雨は残念でしたが、早めの決断は大正解ですよ。

というのも、菖蒲谷で水はけの良いとこは中段(ファイヤーサークルのある所)だけなのです。

上段は池になるし、下段はグチャグチャの沼になります。

どちらも、経験済みです。(爆)


しかし、お肉が無駄にならなくて良かったですね♪


本城グランドの駐車場で決行された勇気に感服しました。
(`∇´ゞ
Posted by くろボス at 2011年05月22日 23:33
まいど~

楽しみにしていたキャンプ 残念でしたね。

土曜は大阪いい天気でしたが九州は雨でしたか?

こちらは日曜日 返り討ちにあいました(笑)

家族でおいしい肉食べれただけでも楽しかったんじゃない。

リベンジしてね。
Posted by モーレー at 2011年05月23日 07:22
くろボスさん>

おぉぉ~そうなんですかぁ。
しらなんだぁー。
撤収して正解でしたね
菖蒲谷、再チャレンジいたします。

確かにあそこでBBQするのはちょっと気が引けました。
でも少し雨降ってたし、人もいないからやっちゃえ的なノリでできました。
やった後は逃げるように退散しましたけどね。


モーレーさん>
夕方までは振りそうで振らない雲模様だったんだけど、テントを張るときましたね~。
せっかくおいしい肉買ったんで、フライパンで焼くのがもったいなくって、どうしても炭火で焼肉がしたくって、選んだところが駐車場でした。
この次は天気の良い日にリベンジいたします。
Posted by まさっち at 2011年05月23日 23:14
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
菖蒲谷でまさかの返り討ち!
    コメント(3)