新年キャンプin竜王山

まさっち

2015年01月13日 23:51

新年あけましておめでとうございます。(←遅いw)
3連休の後半にいつものところでグルキャンしてきました。


広場サイトに設営。
猛烈な風で設営中に1回幕が飛ばされました。


張り綱を全てとっても心配になるくらいの強風。


広場サイトすべて貸し切りです。


大分、福岡、久留米、北九州、筑豊と合計11組が参加。



けーこ姉さんのところのベルガンス 初めてみましたがなかなか渋い。


竜王山の夕日 いつみても綺麗です。



夕日を撮る人を撮るw






くらうどさん 年賀状にどうぞ(笑)






いつも安定の旨さ toranekoシェフによる手作りシュウマイ。
ジューシーでガッツリ美味かったです。


こちらも、いつも美味しい料理を差し入れしていただくskmaさんからのたこ焼き。
職人の焼くたこ焼きは旨い!


夜は子どもたちにお誘いいただき、肝試しのお手伝い。
真っ暗な展望台の下で子どもたちを待ちぶせ。
風は強いし、子供は来ないし、どうやら罰ゲームだった感じw。

その後はskmaさんのところのぬくぬくサイトでまったり。
気づいたら楽しすぎて写真なしw



朝は昨日より幾分風が止んでいる様子。


あまりに風が強く、夜はバタバタうるさいだろうから、車で就寝しました。


冬の定番 豆炭アンカでヌクヌク。朝まで熟睡出来ました。
(あ、車内で一酸化炭素中毒にならないように窓は2箇所開けて寝ましたよ)


朝はパンを焼きーの、


コーンスープに漬けパンしーの、


skmaさんからじゃがバタもらいーの、


豚汁までもらいーの、体の芯から温まりました。



masaさんのところのETさんが「雨振るぜッ!」てな具合で指さしてたんで皆さん早めに撤収。



撤収中、子どもたちはバドミントンやテニスを楽しんでました。


今年1発目のキャンプはたっくさんの方とご一緒できてとても大満足なキャンプでした。
今年一年といわず今後共、皆様よろしくお願いいたします。


あなたにおススメの記事
関連記事