いつもの場所で、賑やかに
今年のGWは前半と後半にわかれているんで、なかなか行きたいところも決まらず、結局前半と後半両方でキャンプに行く事になりました。
前半は、嫁さんのお友達家族と一緒に竜王山オートキャンプ場へ。
この日の天気は快晴で、ほんとポカポカ陽気。
電源付きサイトなんですが、今まで見たことないくらいに沢山の人で賑わっています。
今回も入学式同様、デジカメにメディアを入れ忘れるという事態になったため、スマホで撮影しました。
周りはコールマンかスノーピークのテントが多かったため、うちのトンガリ君は結構目立ってました。
ケルティのタープは、早速というか、やっぱりというか、ロープが切れました。
購入当初から、こんなしょぼいロープでいいんかい!?って思ってましたが、3回目で切れましたよ。
まあ、新しい頑丈なロープに交換したのでいいんですけど、改善して欲しいところです。
焼きすぎたソーセージとステーキ!!!(お友達持参。あざーす!)
先日から仕込んでおいたベーコンです。
今回しっかりと風乾させたおかげで、良い状態に仕上がりました。
毎回、これぐらい上手に作れるといいんですけど、なかなか奥が深いです。
たっぷり遊んで、美味しいもん食べて大満足!!
釣竿型ランタンフックもいい味出してます。
高さも丁度いいですね。
シーアンカーは、やり方がまずかったのか、圧をかけていくと上の蓋のところから灯油が漏れだしてきたんで点灯中止。もういちどやり方を勉強しよっと。
翌朝は、子供たちと野球大会。
知らない子供も参加して、楽しみました。
竜王山ACに来る方はみなさんマナーがよくって、夜に騒いでいる人はほとんど見られません。
北九州からも近くって、遊具もいっぱい、施設も綺麗だし、管理人の方たちもとっても親切で毎回行くのが楽しみなキャンプ場です。
関連記事