オーランチキチキ?

まさっち

2011年06月12日 23:26

今日のたかじんのそこまで言っても委員会でやってたんだけど、こんなのがあるとはまったく知りませんでした。
正式名称は「オーランチオキトリウム」っていうらしいです。
藻類の一種で、なんと藻が重油を作るらしいです。
しかも、かなり効率がいいらしい。
まだまだ開発段階らしいけど、実用化まではもう少しのようです。

原発の問題があって以来、原発反対のムードは高まっているが、自分は原子力発電は今の世の中に必要な技術であることは間違いないと思う。反対したところで、代わりになる電力源があるはずもないのだから。
今回の事故は人災だというが、自然災害には勝てないことが証明されただけに過ぎないと思う。
このような大災害は、過去にもないわけだし、誰にも想定し得ない事象です。
誰も責めるわけにもいかないと思います。
ただ、必要な情報を隠し、安心だという情報を垂れ流すのは問題だと感じる。
国も誰が総理になったって一緒なのに、被災地を差し置いて、辞めさせることだけに必死になるのはあきれ返ります。
いまそんなことどうでもいいのにね。

なんかまじめな話題になってしまいました。


オーランチオキトリウムについてはこちらで詳しく解説されていました。
これが実用化できたらと考えるだけで、とっても楽しいです。こんな話題好きです。



あなたにおススメの記事
関連記事