秋のキャンピングカーショーin福岡

まさっち

2010年10月13日 22:43

10月の9,10,11で秋のキャンピングカーショーが福岡国際センターでやっているというハガキが届いたので、早速行ってみることにしました。
場所が国際センターなんで、駐車場がないことはわかってましたが、駐車場に入るまでに30分くらい待たされて、ようやく駐車することができた。夏のキャンピングカーショーの場所は熊本のグランメッセだったかな?は、大きい駐車場でまさにキャンピングカーのお披露目会のようでしたが、今回のイベントは、今から買おうかなって人が多いみたい。

入場料は600円ですが、優待券があったので100円。早速中へ入ってみると車と車の間が狭っ!
かなり狭い会場にぎちぎちに車を詰め込んでいます。

ナッツRV、トイファクトリー、ホワイトハウス、バンテックなど有名メーカーから、うちがお世話になっているカーインテリア高橋さんまでかなりの数の車が出展されていました。

それとなしに高橋さんのところを覗いてみると、ボックスの中野社長がせわしく動いていました。
ふっと横を見ると、うちが買ったリラックスワゴンの特別限定仕様車があるじゃないですか。
中を見てみると、嫁さんは悲鳴を上げていました。
嫁さん好みの、白地に赤のクッション、シートも赤。しかーも、HDDナビにバックカメラ、ETC、FFヒーター、流し台、冷蔵庫、網戸、ツインバッテリー、フロアマット、ドライヤー、湯沸かし器、クッション、ティッシュカバー、レースカーテンまでついて、3,580,000円!
ちょっと、安すぎやしませんか。そりゃ嫁さん怒るのもわかる気がする。
うちのはどうせメモリーナビですよ、流しもなけりゃ、ドライヤーもないし、湯沸し器なんてついてませんよ。

さっそく中野社長に「どういうことやねん!」って突っかかりましたが、「いや~僕に言われてもねぇ?」
とさらっとかわされました。
しかたなく、見なかったことにして別の車を・・・

ちなみにこんな感じね。

いろいろと見ていくと、キャブコンタイプでいいなぁーっと思ったのが、ホワイトハウスさんのツアラー530.
これなかなかいいです。

写真はツアラー480ね。内装の質感といい、シックにまとまっていて、次買うならこんなのいいかなー。


今回のショーで気づいたことは、うちの嫁さんは内装が赤だったら何でもいい気がします。
赤白の内装の時だけかなりテンションがあがってたもんなぁ。



あなたにおススメの記事
関連記事