アルコールバーナーを作ってみた!

まさっち

2012年12月11日 23:23

以前から気になっていたアルコールバーナー。

作り方はコチラのサイトを参考にしました。

そんで家にある道具でセコセコ作ってみたのがこちら


2気室タイプのアルコールバーナーです。
なんとも単純な構造。
ほんとにこんなんで大丈夫なんでしょうか?


燃焼させてみます。

燃料用アルコールを入れて、火をつけると


おっ!すぐに火が付きます。
結構いい感じで燃えてます。



しばらくすると、プチプチ言い出します。
アルコールが気化して、外側の穴から出ようとしている音のようです。


1分ぐらいすると、外側の穴にも無事火が回り、強い火力になりました。



おぉぉ〜結構な火力が有りそうです。



炭起こし用に丁度いいかな。
あと、夏場の花火にはもってこいではないでしょうか。消えないし。

簡単にできて、とってもお手軽なストーブで、重宝しそうです。


あなたにおススメの記事
関連記事